1503発行【ハタチ基金メルマガ】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1503発行【ハタチ基金メルマガ】http://www.hatachikikin.com/
〜東日本大震災発生時に0歳だった赤ちゃんが、無事にハタチを迎えるその日まで〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもハタチ基金へご関心をお寄せくださり、誠にありがとうございます。
ハタチ基金事務局です。

目次==============================================================
1.【3月限定】「3.11の記憶とともに 未来への想い募金」
2.【開催レポート】「被災地は、忘れられたのか?
  〜被災地こども支援の現場から見えること 震災4周年フォーラム〜」
3. ご支援のご紹介
4. ご利用いただけるクレジットカードの種類が増えました!
5. 2月のご寄付のご報告
6. ご登録情報の変更について
=================================================================

東日本大震災で被害を受けたJR石巻線が3月21日、4年ぶりに全線開通しました。
最後まで不通区間となっていた女川駅から浦宿駅までの区間は、ハタチ基金の支援先のひとつ、コラボ・スクール女川向学館がある宮城県の女川町。
女川町の中学校を卒業した子どもたちの多くは、このJR石巻線に乗って高校へ通学します。
駅の周辺はまだまだ復興工事の真っ只中ですが、ウミネコが羽を伸ばしたデザインの新しい女川駅の駅舎から、多くの子どもたちが力強く羽ばたいていくことを願います。

▼朝日浴び、女川駅から始発列車 JR石巻線が全線開通
 (3/21朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/articles/ASH3P2TZ2H3PUNHB006.html

>>>

1.【3月限定】「3.11の記憶とともに 未来への想い募金」

この3月、東北の現状にご関心を向けていただくとともにご支援の輪を広げることを目的に、
ハタチ基金では「3.11の記憶とともに 未来への想い募金」を実施しております。

募金額:1,000円から
期間:2015年3月1日(日)〜3月31日(火)
目標金額:9,600,000円
お申込みはこちら:http://www.hatachikikin.com/first/

達成金額については、4月のメルマガなどで皆さまにご報告させていただきます。
残りわずかな期間となりますが、ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

>>>

2.【開催レポート】「被災地は、忘れられたのか?
  〜被災地こども支援の現場から見えること 震災4周年フォーラム〜」

2015年3月9日(月)、「被災地は、忘れられたのか?〜被災地こども支援の現場から見える
こと 震災4周年フォーラム〜」を日本財団ビルにて開催しました。
足元の悪い中、60名以上の方にご参加いただき、被災地の現状と子どもたちの未来について
思いを馳せる時間となりました。

支援団体の活動報告では、各代表が震災後4年が経った被災地の課題に言及しながら、
活動状況について報告しました。

「この4年間運営をしてきましたが、郡山市がようやく4つの屋内公園を作る事を決定し、
 公的機関に役割をバトンタッチする事ができました。
 (郡山園は2015年3月末に閉園予定)

 経済問題で言えば、東北の求人倍率は高くなってきていますが、産業が育っているかと
 いえばまだまだです。
 ただでさえ働き手が不足している中、待機児童が増えて、女性が働けないという問題が
 あります。
 そこで、待機児童数が全国でもトップクラスである仙台でこの問題を解消するために、
 フローレンスは小規模保育を先駆けとして行います。」
 (ふくしまインドアパーク/認定NPO法人フローレンス・駒崎)

「今までは宿題をさせる、ということだけで精一杯でしたが、最近はようやく子どもたちが
 落ち着いてきて、コミュニケーションなど社会的スキルのトレーニングなどができるよう
 になりました。

 この1年は大変でした。
 子どもだけではなく、被災地の大人たちも疲れてきています。
 元に戻る事はできないと薄々分かっているけど、それを言えない、その大人の気持ちを
 察して子どもが傷つく、そんな状態でした。

 発達障がい児は個別支援が必要です。
 しかも、発達障がいではなかった子でも、震災をきっかけに落ち着きを失ったり、
 以前とは違う行動をするようになった子どもがたくさんいます。」
 (みなみそうまラーニングセンター/NPO法人トイボックス・白井)

パネルディスカッションでは、被災者の中でも震災前の経済的な格差によって生活を再建
するスピードに差が生まれますます格差が広がっていること、道路などのインフラといった
ハード面だけでなく、「支援疲れ」している人のケアといったソフト面の支援がますます
重要になっていることなどが議論されました。



活動報告とパネルディスカッションの後、中学3年生時からコラボ・スクール女川向学館に
通い、この4月に大学進学を予定している生徒が感謝の意を込めて、自らの成長について
参加者の前で発表を行いました。

「震災当日、私は中学校にいました。
 その後、家族の安否がわからない中、3日間避難所で過ごしました。
 偶然、津波を見ていましたが、ずっと現実だと思えず、震災から3日後、母に会えた時、
 涙が初めてでました。
 母と歩きながら帰った、変わり果てた町の風景は今も覚えています。

 中学生の頃、私にとってコラボ・スクールは、放課後に勉強が出来る場所、友達と会える
 場所、震災という現実を離れて、ほっとできる、そんな場所でした。
 私は毎日のように向学館へ通い、教えてくださるスタッフの方とたくさんの話を
 しました。
 コラボ・スクールは、震災後の私の生活に、震災前は考えられないような、たくさんの
 場やチャンスを与えてくれました。

 この様なたくさんの貴重な機会をくださったコラボ・スクール、そのコラボ・スクールを
 支えて下さった方々にとても感謝しています。」 

 ▼発表の全文はこちら
  http://www.hatachikikin.com/koe

ご参加いただいた皆さま、USTREAM中継をご覧いただいた皆さま、本当にありがとうございました。
震災から5年目を迎え、ハタチ基金はこれからも被災地のフェーズに応じた支援活動を実施していきます。
引き続き、復興への道のりをともに歩んで頂けますと幸いです。

 ▼レポート全文はこちら
  http://www.hatachikikin.com/post-3599.html

>>>

3. ご支援のご紹介
【チャリティでのご支援】
2015/4/22(水)発売の
「よのなかを変える技術: 14歳からのソーシャルデザイン入門 (14歳の世渡り術) 」
(今一生・著/河出書房新社)を通じて、印税の中から10%(本体定価の1%相当)を今一生様からハタチ基金にご支援いただけることになりました。
また、前著の『ソーシャルデザイン50の方法』(中公新書ラクレ)に関しても、同様のご支援をいただいております。
ソーシャルデザインやコミュニティデザインにご興味ある方は是非お読みください。

 ▼詳細・ご購入はこちらから
  http://www.hatachikikin.com/post-3579.html

 ▼川柳1作品につき100円がハタチ基金へのご支援になります/株式会社リベルタ様
  (2015年4月12日までの期間限定)
  http://senryu.liberta.net/

 ▼1日1クリック、クリック募金にご協力ください
  http://www.kddi.com/corporate/kddi/csr/kibou/main.html

 【ご寄付でのご支援】
 ▼呼びかけ人(サポート会員)として毎月支援する
  http://www.hatachikikin.com/shien/personal

 【ハタチ基金を周りの方に広めるご支援】
 ▼チャリティーイベント・商品についての事例ご紹介
  http://hatachikikin.com/charity

 ▼Facebook
  http://www.facebook.com/hatachikikin

 ▼Twitter
  http://twitter.com/hatachikikin
 
  ※「いいね!」やシェア、リツイートなどにご協力ください。

>>>
4. ご利用いただけるクレジットカードの種類が増えました!
これまで、ご寄付の際にご利用いただけるクレジットカードはVISAカードとマスターカード
のみとさせていただいておりましたが、今後は、以下のクレジットカードをご利用いただけ
るようになりました。
・JCB・Diners club・American Express・VISA・マスターカード・セディナ

現在ご登録いただいているクレジットカードの変更を希望される方は、下記の
「6. ご登録情報の変更について」「▼クレジットカードの変更の場合」をご覧いただき、
お手続きくださいますようお願いいたします。

>>>

5. 2月のご寄付のご報告
 ●寄付金額合計:3,778,254円
 ●寄付件数合計 :1,041件
 ○呼びかけ人(継続): 2,276,000円(1,003件)
 ○個人(都度):152,219円(23件)
 ○団体(都度):1,350,035円(15件)
 ※クレジットカードでのご寄付は申込み月での数値となっております。

>>>

6. ご登録情報の変更について
 ※システム変更に伴い、マイページは廃止いたしました。
 ▼お名前、ご住所、メールアドレス、金額の変更の場合
 info@hatachikikin.com(ハタチ基金事務局)宛に、ご登録のお名前をお書き添えの上
 変更内容をご連絡ください。

 ▼クレジットカードの変更の場合
 ===============================================
 1.次のURLを入力し、ページを表示してください。
 http://hatachikikin.secure.force.com/paymentsystem?pageType=2

 2.呼びかけ人(サポート会員)のお申し込み情報をご入力の上、
 「内容を確認する」ボタンを押して下さい。

 ※ご支援額にお間違いがないようご注意ください。
 ※ご連絡事項・ご質問欄へ「更新」とご記載ください

 3.SMBCファイナンスサービス画面に移動いたします。

 4.クレジットカード情報をご入力ください。

 5.お申込手続きが完了となります。
 ===============================================

 <メルマガ配信解除について>

(1)ご登録の「お名前」、(2)「メールアドレス」、
(3)お問い合わせ内容へ「メルマガ配信解除」を記載の上、

 ▼お問い合わせフォームよりご連絡ください。
  http://bit.ly/contact-hatachi

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行元】公益社団法人ハタチ基金 事務局
mail:info@hatachikikin.com
twitter:http://twitter.com/hatachikikin
facebook:http://www.facebook.com/hatachikikin
-----------------------------------------------
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南3-66-3 高円寺コモンズ2F
tel. 03-5327-5667 fax. 020-4665-3239
(認定NPO法人カタリバ内)
http://www.hatachikikin.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (C) 2015 Hatachi Kikin. All Rights Reserved.